半分青くて半分タイ

25年半のタイでの生活を終え帰国。大好きな旅の事、グルメの事、タイでの事を綴ります。

物味湯産手形で大町市温泉巡り&地元グルメを堪能♪

久しぶりの投稿です。マイペース過ぎるブログですが、読んで頂けて嬉しいです。2023年もあっという間に2月。年末年始はタイで過ごしていました。約2年ぶりのタイでしたが、結構変わったな~と思うことが多く、刺激的でした。またブログに投稿出来たらと思います。

ここ1、2週間、春を予感させる風が吹くようになりました。まだまだ気温がマイナスなんて日もありますが、確実に春に近づいている松本地区です。

先日、もうすぐ期限切れとなる物味湯産手形を持って大町温泉郷へ行ってきました。

物味湯産手形についてはこちら↓

引用元:www.monomiyusan.jp

 

2021年度版 物味湯産手形

信州の温泉をお得に満喫出来てしまう、温泉好きにはたまらない手形です。私が使用している手形は昨年の3月頃に購入した2021年度版で、1年間有効の紙の冊子版。今はデジタル版や、エリアプラン、ライトプランなど、色々なヴァージョンがあるようです。自分にあったプランを選べるのもいいですよね。ちょっと残念なのは、Fah Thaiが住む中信地区で利用できる温泉が少ないこと。安曇野周辺にもよい温泉がありそうなので、その辺りの施設も利用出来るようになれば嬉しいな~と思います。今後に期待したいです!

さて、昨年1500円で購入したこの物味湯産手形。最大魅力はたった1500円で12の温泉施設を利用出来てしまうところです。3施設ほど巡ればもうお値段以上!この手形を利用して信州各地の温泉を楽しめる、加えて信州の各地の魅力を再発見できる、本当にお得な手形です!

この手形を利用してこれまでに3回ほど訪れた大町市。松本から車で1時間以内で行くことが出来るので、近場でリフレッシュしたいときにGOOD!

つい先日訪れたのは、大町温泉郷にある黒部観光ホテル。事前確認すると利用できるのは12時からということだったので、まずは以前仕事仲間に教えてもらって、気になっていた中華屋さんでランチをすることに。目指したお店は「中国料理 俵屋飯店」さん。

数年前にリニューアルされてモダンな外観に。

大糸線の信濃大町駅から歩いて数分の場所に位置しています。Fah Thaiは車だったので市営の駅前駐車場に駐車。60分無料で周辺の散策や、ちょっと駅前でランチなんて時に便利です。

11時半の開店前に行くとすでに数名の開店待ちの方々がうろうろ。行列になるお店と聞いていたので開店時間を狙って行って良かったとおもいました。と、いうのも1時間ほどしてお店を出た頃には、結構な行列が・・。平日なのに凄い人気です。

私はAランチ(チャーハン、餃子、ラーメンのセット)をオーダー。噂通り、餃子がとっても美味しかったので、後でお土産用の餃子を2セット追加しました。

座ったカウンター席の目の前に飾られていた写真↓ とても素敵なお写真です。

元々はお肉屋さんだった俵屋飯店さん

開店前は数人ほどだったお客さんも開店と同時にどんどん入店してきて、あっという間に満席のようでした。さすが大町の人気中華屋さんですね。しばらくして運ばれて来たAランチ↓↓

炒飯、餃子、ラーメンのセット=Aランチ 700円(税別)

まずは冷めないうちに、のびないうちにラーメンから。昔ながらの懐かしい味で、とても美味しかったです。この日の大町市の気温はお昼の12時でもマイナス2度ほど。冷え切った身体に熱いラーメンのスープが染みわたりました。そしてお待ちかねの餃子。具が詰まりにつまった餃子で食べ応えあり。精肉屋さんらしく、たっぷりのお肉とにんにくで本当に美味しかった餃子!!やはりお持ち帰り用にオーダーされている方も多いようでした。因みに、この大きな餃子5個で1セット=400円(税別)でした。

 

大町に行ったらまた立ち寄りたい俵屋飯店さんでした。今度は何食べようかな~。ランチの後は信濃大町駅に立ち寄ってみました。

大糸線 信濃大町駅

こじんまりとした味わいのある駅です。駅の待合室には美味しそうな立ち食い蕎麦屋さんもあり、とても魅力的でした。

まだまだ雪がたくさん残っていたこの日の大町。気温はマイナス2度。

松本も所々まだ雪が残っているところもありましたが、大町は歩道にも雪がかなり残っていたので定期的に雪が降っているんだろうな~と。この日は松本と6度ほど気温差があり、大町の寒さを肌で実感しました。そして、本来の目的の温泉へ。

物味湯産手形で利用できた黒部観光ホテル

建物自体はかなり年期が入っている黒部観光ホテルでしたが、大浴場はとっても広く、露天風呂・サウナもありとってもリフレッシュできるいい温泉でした。因みに日帰りの入浴料は900円。ありがたや~物味湯産手形です。

大町でおすすめしたいのが、大町市のご当地カレー「黒部ダムカレー」です。      黒部ダムカレーとは・・・

黒部ダムカレーは、日本一の大きさを誇る黒部ダムをモチーフに作られた長野県大町市のご当地カレーです。立山黒部アルペンルートの長野県側の拠点である扇沢駅「扇沢レストハウス」で昭和40年代から提供されていた「アーチカレー」がその元祖となっています。ご飯を堰堤(えんてい)、ルーをダム湖に見立てたその見た目は迫力満点!現在、大町市内にある16の店舗と梓川サービスエリア(下り線)で提供されています。それぞれのお店の思いが込められた黒部ダムカレーをぜひご賞味ください。

引用元:黒部ダムカレーとは? | 大町市公式サイト

色々決まり&こだわりがあって見た目にも楽しい黒部ダムカレーです。前回、前々回と、物味湯産手形で利用した2つの温泉施設でも「黒部ダムカレー」を提供されていてFah Thaiも食べてみました。

薬師の湯で提供されている黒部ダムカレー

↑正に黒部ダムを彷彿させるカレー。かなり煮込まれているであろうトロトロカレー。カレーの中に浮かぶ遊覧船に見立てた温泉卵との相性が最高です。

明日香荘の黒部ダムカレーの

カレーに浮かぶのはやはり遊覧船に見立てたナス。笑 

黒部ダムカレー提供店舗 | 大町市公式サイト (city.omachi.nagano.jp)

↑こちらを拝見すると「黒部ダムカレー」を提供されているお店の多いこと。カレー目的で行ってみるのも良し、温泉&カレー目的で行くのも更に良し、楽しみが増えます。

まだまだ寒い信州の2月ですが、ちょっとした温泉&グルメ旅をしてみるのもいいですね。

勝手にプロヴァンス気分 カジュアル・フレンチ「ビストロ・サンチーム」

お久しぶりです。Fah Thaiです。今年1月の投稿から気がつけば8ヶ月も経ってしまいました。この間、Fah Thaiのブログを訪れて下さった皆々様、本当にありがとうございます。過去にこのブログの中でシェアした事柄に共感して下さったり、興味を持って下さったり、また内容がお役に立つ事が少しでもあったならば嬉しく思います。これからもかなりマイペースな更新になるかと思いますが、よろしくお願い致します。

 

さてさて、この約8ヶ月Fah Thaiは某試験にむけて勉強を続けてきました。仕事、家事、勉強の三等流は想像以上にハードだったんですが、週一でオンラインスクールを受講し、仕事を終えて帰宅、夕食の準備、夕食、片付けの後、授業参加。しかしながら、私は食べることが好きなので、夕食の準備も手が抜けなくて2時間とかかけちゃうんです。笑 もちろん一杯飲みながら・・これが結構楽しい。話はそれましたが、初めはなんとか参加していた授業も、仕事があった日は疲れすぎて、眠くて集中力が保てませんでした。自己分析の結果、Fah ThaiはやはりA Morning Personということで、毎朝約2時間の勉強と休日に集中して勉強することで自分の勉強のリズムを作りました。リアルタイムで受けられなかった授業は、翌日録画動画が専用の学習サイトに上げられていて、自分の好きな時間に見ることができ本当に助かりました。とにかく一回の授業で勉強するのは膨大な量で、約1週間遅れでついていくのが精一杯。1次試験のあった8月はトータルすると半月以上のお休みをもらって勉強しました!!理解のある職場で本当に良かったな~と思いましたし、こんなに勉強したことこれまであったかな~と思うほど。10代の頃と違うのは、自分が好きなことを勉強している点。大変だけど、楽しい!!おかげさまで1次試験を突破し、今は気持ちを新たに2次試験に向けて勉強中です。

 

勉強の合間の息抜きで、ランチをよく食べに行った大好きなお店「ビストロ・サンチーム」。ビストロ・サンチームは以前松本市美術館に併設されていたカジュアル・フレンチのお店です。今年の春まで続いた美術館の改装工事を機に一度閉店された後、移転&開店されています。場所は松本市市民芸術館の裏手、ロケ地としてもよく使われる深志神社の近くにあります。

ビストロ・サンチームのサイト↓

www.centime710.com

お店の外観は白い壁に青の扉。私のイメージの南仏。(行ったことありませんが 笑)いつもオーダーするプリフィックス・ランチ(2200円)は前菜、主菜、デザート、パンに加えてドリンクも選べます。ドリンクの中でいつもオーダーするのはノンアルのロゼ。車で行くのでアルコールは×。ノンアルのロゼでアルコール入りのように妄想Drinkingしながらのランチ、気に入ってます。笑 妄想ドリンキングのついでに妄想しているのは「ここはロゼワインの産地プロヴァンス。プロヴァンスの小さなビストロでロゼワインをグビグビ。続く道の先には地中海。ヴァカンスを楽しむ人達・・・あ~幸せ」こんな妄想です。笑

華やかで優しいテーブルのセッティング
前菜。写真はそれぞれ異なる日に撮影したもの。

前菜がどれも美味しくて、いつもメインの前に前菜&ロゼワインを2回リピートしたいと思うくらい大好きです。魚介のマリネがまたまたプロヴァンス気分を盛り上げてくれるんですよね~。

メインはいつもお魚を選んでしまう。だってプロヴァンスにいるんですもの。(妄想)

デザートもPretty。クリーム・ブリュレ大好きです。

 

また妄想ランチに行きたいな~。ロゼワインと聞いてFah Thaiが今一番トライしてみたいのが南ローヌの「Tavel」フランスを代表する濃い色調のとても力強いロゼワインです。もう少し落ち着いたら購入して飲んでみたいワインの一つです。

信州スペシャル日帰り割を利用して閉山前の上高地へ ①

昨年11月、閉山前の上高地に行ってきました。昨年3月に日本に帰国してから、行きたいと思っていた場所の一つが上高地にある穂高神社の奥宮。その前に本宮にお参りしようと6月には安曇野の穂高神社に行ってきました。

その時の様子を記したブログがこちら↓

fahthai.hatenablog.com

3年前の夏にも訪れた上高地↓。美しい景観や透き通った川の水に感動。3年前は上高地帝国ホテルに立ち寄ったり五千尺ホテルでのランチも目的だったので、大正池から河童橋までのウォーキングで時間切れ。あれからずっと訪れてみたいと思っていた奥宮でした。

fahthai.hatenablog.com

 

観光客が多い夏を避け、紅葉が美しい頃に訪れようと思っていたものの、9月から急遽頼まれた仕事をすることになり、あっという間に時間は過ぎていきました。

それでも今年中に絶対訪れる!と、決めていた上高地。閉山される数日前にぎりぎり時間がとれました。今回利用したのはアルピコ長野トラベルから出されていた長野県民にうれしい、とってもお得な日帰りのプランでした。

通常料金10000円が、信州スペシャル日帰り割の適用で実際の支払った金額は5000円。この料金に含まれていた内容は、

① 上高地・乗鞍2Dayパスポート(通常料金7000円)

これは松本市近郊路線バスや上高地・乗鞍路線バス(アルピコ交通が運行する路線に限る)が2日間乗り放題。余談ですが、信州の交通網を担っているアルピコ交通さんのホームページは英語・中国語に加えてタイ語もあるんです!タイ語でHPが観覧可能なのはかなりの驚き。それだけタイの人達が信州に来てくれていたって事なんでしょうね。嬉しいなッ。

② 上高地ルミエスタホテルでのランチのコース(通常料金3300円税込)

パスポートとホテルでのランチですでに5300円のお得でしたが、観光クーポン2000円ももらって合計7300円のお得。5000円は支払いましたが、実質何も支払っていないようなものでした~。

 

週間予報でこの日の松本は今年初の雪・・どうなることかと思いながら出発。松本駅からの代行バスと上高地線を乗り継いで新島々駅に到着。この時点で雨が降り始めて嫌な予感。バスに乗り換えて山を登り始めると雨が雪となり舞い始めました。チラホラ舞う雪と道路すれすれにバスやトラックがすれ違う様を眺めながら、ちょっとブルーな気分で上高地へ。

上高地バスターミナルについてバスを降りた瞬間、想像をはるかに越えた気温にブルッ。「!!!」この寒さで上高地での一日を乗り切れるか本当に心配になりました。思い出されたのは、友人を訪ねてUAEのアブダビに行ったときのこと。空港の自動ドアから外に出た瞬間、私の人生で経験したことのない気温・熱気に「!!!」となった時と重なる感覚。どちらも思ってもみなかった気温に気が遠くなった経験でした。

とりあえず上高地バスターミナルの窓口で帰りのバスを予約して、上高地ルミエスタホテルへ向かいました。ルミエスタホテルへは上高地帝国ホテル前のバス停が一番近いようでしたが、2Dayパスポートを利用する場合はネットからバスの予約はできないため、バスターミナルで降りて帰り便の予約をするはめに。ホテルまでは歩いて約20分程。夏の気候の良い時であれば、歩くのも気持ちがいいと思える距離ですが、この日はとにかく寒すぎました。20分がとても長く感じました~涙。

f:id:fahthai:20211226172720j:plain

寒々とした閉山前の上高地。

黙々と歩いて目的地の上高地ルミエスタホテルに到着。ロビーに入った瞬間の温かさにウルッ。「あ~~温かい」早速レストラン「ラ・リヴィエール」へ。案内されたのはテラスが見える窓際の素敵なテーブル席。

食後に明神池まで歩くことを考え、アルコール度数が低いビールをチョイス。メインコースを伺うと、イベリコ豚のグリエと言うことだったので豚肉に合いそうな穂高の地ビール「アルトビール」に決めました。カラメル麦芽の甘い香りとしっかりとした苦味が味わえるアルトビール。イベリコ豚にもとてもよく合いました。

この日のランチ・コースの内容

  • 有機野菜のサラダ
  • ミネストローネ・スープ
  • パン
  • イベリコ豚のグリエ
  • クリームブリュレ
  • 珈琲
f:id:fahthai:20211226172622j:plain
f:id:fahthai:20211226172651j:plain

f:id:fahthai:20211226172700j:plain

イベリコ豚のグリエ

とても美味しかったイベリコ豚のグリエ。美味しい豚肉が最大限に生かされたお料理を頂きました。美味しかった~。加えて上高地の風景が描かれたボーンチャイナがとても素敵でした。

オーダーしたドリンク代は、事前に旅行会社から送られてきた観光クーポンで支払いOK。美味しいランチとお酒で身体が温まった後は再び凍えるような屋外へ。衣類にカイロを貼ってきて良かった~と、この日ほど思ったことはありませんでした。

 

約1時間かけて穂高神社奥宮&明神池を目指します!









 

 




松本蟻ヶ崎高校書道部パフォーマンス@松本城

なかなか更新できず新年となってしまいました。遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!忙しさと寒さで2ヶ月以上も更新が滞ったFah Thaiのブログに訪問してくださる皆様、本当にありがとうございます。マイペースすぎるブログではありますが、これからもお付き合い頂けたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。

さて、仕事始めがまだのFah Thaiはまだまだお正月気分が抜けず、今日もうっかり寝坊・・家族に睨まれました・・。明日は無病息災を祈って七草がゆを食べる日。寝過ごさぬよう、気合いを入れようと思います!!

1月2日、国宝松本城でFah Thaiの母校でもある松本蟻ヶ崎高校書道部の書道パフォーマンスを見に行って来ました。蟻ヶ崎高校書道部といえば昨年、2年ぶりに開催された「書道パフォーマンス甲子園」で見事2連覇をを達成!卒業生としてとても誇らしく思います。お正月三が日は松本城開智駐車場が無料開放されるということで、10時前には着けるように出発。空きがない場合の代案を全く考えていなかったので、無事スペースを見つけてホッ。10時前には空きが幾つかあった駐車場も11時半頃駐車場を出る際は満車で待っている車が多くありました。

松本エリアは新年明けて快晴の日が続き、この日もとても良いお天気。晴れ渡り澄んだ空気の中、松本城と美しい北アルプスをはっきり望むことができ、新年早々幸せな気分になりました。

f:id:fahthai:20220106095200j:plain

国宝松本城と美しい北アルプスの共演

本丸庭園が無料開放となっていたこの日、天守観覧希望者は有料で長い列が出来ていましたが、本丸庭園のみであれば並ばずに入ることができました。

f:id:fahthai:20220106095014j:plain

松本城入り口に飾られた門松

本丸庭園のみ希望の場合は通常出口として使われている右側の入り口から入場。黒門横には蟻ヶ崎高校書道部による書き初めが飾られていました。素晴しい!!

f:id:fahthai:20220106095025j:plain

f:id:fahthai:20220106095042j:plain

大晦日に降った雪がまだ残っていた本丸庭園

書道パフォーマンスは10時半からと案内があったので、少し早かったものの場所確保のためパフォーマンスの場所へ移動。

年末年始、テレビ番組に引っ張だった蟻高書道部。テレビ出演やこれから予定されているパフォーマンスの宣伝もしっかりしてくれていました。加えてパフォーマンスを待っている間に書道部員の子達が配ってくれた書道パフォーマンス甲子園で優勝した際の新聞↓ 素晴しい活躍ぶりが伝わって来ました。

f:id:fahthai:20220106150131j:plain

この日は快晴であったものの気温はかなり低く、0℃あったかどうかの寒さ。そんな中、書道ガールズは裸足で書道着姿!!気合を感じました。

f:id:fahthai:20220106095058j:plain

全く寒さを感じさせず、元気なかけ声とダンスを交えながら書き上げる姿は、圧巻のパフォーマンスでした。

f:id:fahthai:20220106095106j:plain

f:id:fahthai:20220106095120j:plain

輝く朝日が松本の地を照らし新しい一年の始まりを告げる

虎の如く強い心で挑みつづけよう

f:id:fahthai:20220106095151j:plain

本当に素晴しかった。Fah Thaiも新しい事に挑戦する勇気をもらいました!寒い中、素晴しいパフォーマンスを届けてくれてありがとう!

f:id:fahthai:20220106095136j:plain

パフォーマンスの後、11時からは蟻高書道部員による御城印がこの日限定で頂けるということで、Fah Thaiも記念に頂きました。

f:id:fahthai:20220106151707j:plain

蟻ヶ崎高校書道部員による御城印

本当に美しい字。とても嬉しい記念になりました。ありがとう!これからも活躍を祈っています。

「羽ばたけ!蟻高生!!」




 

松本でとんかつの美味しいお店「かつ玄」

久しぶりの更新です。先月、9月から約1年ぶりに働き始めたFah Thai。とにかく忙しくてブログを更新する時間がとれず・・。忙しいけれどハッピーに時間があっという間に過ぎていく毎日です。

先日、リクエストしたお休みがもらえたので久しぶりに美容院に行き、ぶらぶらしてきました。お休みとお気に入りのスタイリストさんを予約できる日がなかなか合わず、ここ一ヶ月ほどカット&カラーをしてもらいたくてウズウズしていたFah Thai。ようやく望みが叶いました。笑 帰国後、そろそろ美容院に行かなくちゃ・・となった時は、気に入るスタイリストさんに巡り会えるまで美容院を転々とするんだろうな~と思っていましたが、初回でそんなスタイリストさんに担当していただけたのは本当にラッキーでした。それ以来、お世話になっている美容院&スタイリストさんです。

カラー&カットを終えて軽やかになった後は近くのモールに車を駐めて、大好きなとんかつ屋さんに。この日は秋晴れの良いお天気で、平日にもかかわらず縄手通りには多くの人達が。遠方からいらしている方も多いようで、関西弁も飛び交っていました。帰国してから一度もオープンしているところを見たことがなかったお店も開いていて、少しずつですが活気が戻りつつある様子が窺えました。

縄手通り、四柱神社、上土町エリアをぶらぶらしながらお目当てのとんかつ屋さん「かつ玄」に到着。民芸家具が素敵なホテル「松本ホテル花月」や、少し前に「マツコの知らない世界」で紹介された信州限定のパン「牛乳パン」で有名な小松パン店や、大人気の蕎麦倶楽部佐々木も近いエリアです。

まだお昼時でしたが、ちょうど一テーブル空いていて入店することが出来ました。

f:id:fahthai:20211017124512j:plain

とんかつ専門店「かつ玄」の入り口

f:id:fahthai:20211017124518j:plain

この通りの先には松本ホテル花月、ホテル手前の路地を右に入ると小松パン店

迷った挙げ句、平日のメニューの中からとんかつ四味定食を選びました。ヒレカツ、ロースカツ、エビフライの他にもう一品選べるという定食。この日は帆立にしてみました。注文して暫くすると、ソースやドレッシング、お茶と前菜が運ばれてきました。

f:id:fahthai:20211017124555j:plain

f:id:fahthai:20211017124602j:plain

運ばれて来た前菜を頂きながらカツの到着を待ちます。


店内はテーブル席の他に、丸いカウンター席もあります。木のテーブルにはとんかつのソースが染み込んでいそうな、とんかつ屋さんならではの香りがします。今回初めて気が付きましたが、店内に音楽は流れていなかったので低くジャズが流れたりしたら更に居心地が良くなりそうだな~なんて思いながら待っていると四味定食が運ばれて来ました。

f:id:fahthai:20211017124547j:plain

f:id:fahthai:20211017124541j:plain

かつ玄の平日限定「とんかつ四味定食」

かなり久しぶりに食べましたが、相変わらずの美味しさでした。衣はサクサクでふわふわ。サクサクでありながらふわふわなので、全然重く感じません。いつもはヒレカツ派のFah Thaiですが、今回はロースカツが特に美味しく感じました。来月はもう11月。11月と言えば牡蠣のシーズン。今度は牡蠣フライを食べに再訪したいと思いました。ごちそうさまでした!

食後に珈琲を頂こうと、松本ホテル花月のカフェ「八十六温館」へ。

f:id:fahthai:20211017151333j:plain

居心地の良い民芸家具が配置された「八十六温館」の店内

美味しい珈琲と民芸家具の居心地の良さに癒やされました。

余談ですが、マツコの知らない世界でも取り上げられた信州限定販売の牛乳パン。Fah Thaiが好きなのはPascoの牛乳パンで、先日スーパーで季節限定のシャインマスカットクリーム入りの牛乳パンが売られていたので早速購入。限定に弱いFah Thaiです。笑

f:id:fahthai:20211017152908j:plain

シャインマスカットの香りが広がったPascoの牛乳パン

袋を開けた瞬間、シャインマスカットの香りが広がって美味しかったです。今だけの限定。スーパーで見かけたら即買いです!

五千尺ホテル 5ホルン Diningの絶品ランチ「ステーキ・ガーリックピラフ」

先日、五千尺ホテルの5ホルンDiningでランチをしました。五千尺ホテルは上高地にあるホテルで、松本市内中心部に同ブランドの「5ホルン」という店舗が何カ所かあります。5ホルンDiningはFah Thaiも高校生の頃から通っているお店で、今も変わらずの人気店です。とにかくケーキが美味しくて、個人的に松本のケーキの最高峰はお味もお値段も今のところこちらになるかな~と。

実は、この日他のフレンチ・レストランでランチをしたいと思っていましたが、定休日ではないはずなのにお休みだったため、急遽5ホルンDiningに行ってみることに。待つこと5分ほどで席に案内されました。店内は新型コロナウィルス感染予防対策の為、人数制限がされていて、テーブルにはアクリル板、皆さん同じ方向を向いて食事をされていました。

かなり久しぶりだった5ホルンDining。ランチ・メニューを見た瞬間に決めたのが「ステーキ・ガーリックピラフ」とても美味しそうな赤身のお肉にそそられ即決しました。赤身のお肉にはやはり赤ワイン。ランチで頂くワインもたまりません!ランチをオーダーすると、+200円でグラスワインをオーダーすることが可能です。

f:id:fahthai:20210920213856j:plain

ステーキ・ガーリックピラフと赤ワイン

イートインでもテイク・アウトでも大人気のメニュー。なるほど納得しました!!絶妙な焼き加減のお肉はとてもやわらかくて、お肉の味をしっかり味わえる逸品でした。最高の炊き上がりのピラフは、一粒一粒がしっかりしていてホクホク。お肉に負けていません。お肉とピラフの最高のコンビネーションでした!これはリピートしたくなる味です!!もう少しお肉を楽しみたいという方には100グラム増量できるようです。5ホルンDiningのHPには100グラム増量したステーキ・ガーリックピラフのイメージ写真が掲載されています。ピラフがお肉に埋もれています。笑

dining.5horn.jp

 

通常ならこの後、珈琲で締めるところですが、暫く気になっていたケーキがあったのでそちらもオーダー。もうお腹パンパンでした。笑

f:id:fahthai:20210920213915j:plain

5ホルン史上最高のチーズケーキ「THE チーズ」

気になっていたチーズケーキ「THEチーズ」こちらワンピース890円とお値段も少々お高めですが、チーズケーキ好きにはたまらないケーキです。チーズを思う存分に堪能できます。ただFah Thaiはランチでお腹がいっぱい過ぎたので、100%「THEチーズ」を堪能できたかどうか疑問。次回はこのケーキのためだけに行ってみたいとおもいます。今月のケーキメニューにあるレアチーズケーキは何度もリピートしています。こちらも最高に美味です!

松本には、学生時代から通っているお店がたくさん。どこも懐かしく大好きなお店ばかり。新型コロナウィルスのこの状況の中、飲食店が受けている打撃は想像以上だと思います。それでも大好きなお店がずっと存在してくれている松本の街、私の故郷です。昨日から信州GO TO EATキャンペーン食事券の再販がスタートしました。販売は10月20日まで、使用期限は2ヶ月延びて11月30日までとなりました。みんなで信州の飲食店を応援しましょう!購入窓口郵便局へLET'S GO!!

ゆうちょ銀行 20年以上ほったらかしの口座を解約・返金もされました。

今年3月、約25年暮らしたバンコクを離れ日本に帰国したFah Thai。帰国準備の為、断捨離を進めていたところ、日本の郵便局の普通預金口座のキャッシュカードが出てきました。記憶をたどってみると、タイに移り住む前に約4年半ほど千葉県に住んでいたことがあり、どうやらその頃に開設した口座のカードのようでした。郵政民営化前の物です。汗 キャッシュカードは出てきたものの通帳は出てこず、この口座自体まだ存在しているのかどうかも分からなかったので棄てるわけにもいかず、帰国後郵便局に問い合わせをしてみようと思っていました。

持っているだけで、10年以上にわたり取引をしていない口座に眠っている預金は2019年より休眠預金として扱われるようになりました。もし口座を解約していなくても、私の場合それに該当しているかもしれないと思いつつ、かすかな望みをもって問い合わせをしてみることに・・・。

www.fnn.jp

お問い合わせをしてみると、私の口座はそのままでは取り扱いが出来ない状態ではあるもののまだ残っており、解約も可能、預金額も返金して頂けるということでした。

解約に必要だった物は次の通りで、手続きは郵便局の窓口で。

  • キャッシュカード
  • 印鑑
  • 身分証明書
  • 住所が記載されたもの(私は免許証を提示)

私の場合、口座開設時の住所が現住所と違っていたので、以前の住所の確認もありました。手続きが終わり、後日返金の為の証書が自宅に届くということだったので、その証書を持参し、郵便局の窓口で返金という流れでした。証書は約1週間ほどで届きました。私がよく利用する郵便局は、いつも丁寧な対応で、電話でも窓口でも本当に感じが良い方ばかり。感謝しています。

後で郵便局のHPを見ると私の場合はこちら↓に該当したようでした。

平成19年9月30日以前にお預け入れいただいた通常郵便貯金、通常貯蓄貯金】
平成19年9月30日の時点で、最後のお取扱日から20年2か月を経過していない場合は、他の金融機関と同様、最後のお取扱日(平成19年10月1日以後に一度もお取り扱いがない場合は、平成19年10月1日)から10年が経過すると、ATM・ゆうちょダイレクトの利用ができなくなることがございます。この場合、窓口で手続きすることにより、払い戻し(解約)や引き続きのご利用が可能です。お手数ですが、お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口へお越しください。
平成19年9月30日の時点で、最後のお取扱日から20年2か月を経過している場合は、旧郵便貯金法の規定により既にお客さまの権利が消滅しておりますのでご了承ください。

引用元:長期間ご利用のない貯金のお取り扱いについて−ゆうちょ銀行 (japanpost.jp)

たいした額ではありませんでしたが、返金もされたし、クリアになってさっぱり!問い合わせをしてみて良かったです!そして、気になっていたオリンピックの記念切手を購入して郵便局を後にしました。

f:id:fahthai:20210917095111j:plain

東京オリンピック「TOKYO2020」の記念切手

 

実は、後日新たに通常郵便貯金の口座を開設することになってしまい、郵便局の方々にはお手数をお掛けしました。通常預金口座でまだ一銭も入金していませんが、粗品を頂きました。タイの銀行では粗品という文化は無く、なんか感動しました~。

f:id:fahthai:20210917101618j:image