半分青くて半分タイ

25年半のタイでの生活を終え帰国。大好きな旅の事、グルメの事、タイでの事を綴ります。

セブンイレブンで購入できる美味しい金のワイン

前回投稿したe-Taxによる確定申告の還付金が、昨日入金されました。ネット情報にあったように2週間ちょっとで早くも入金♪ 便利で処理も早いe-Tax最高です。

今日はワインのお話。先日、ATM利用のため立ち寄ったセブンイレブンのワインコーナーで目にとまったニュージーランドのマールボロ産のSauvignon Blanc。よく行くセブンイレブンでは見たことがなかったので、あれ~こんなのあったんだ~と嬉しい発見。しかも、日本ソムリエ協会会長田崎真也氏監修ワインと説明があるではないですか。セブンプレミアムの中では最上級のセブンプレミアムゴールドシリーズで田崎真也氏監修、コンビニで買うワインとしてはちょっと高く感じる1408円(税込)。これはFah Thaiが大好きな典型的なニュージーランドのSauvignon Blancだろうと確信しました。好きなStill Wineは?と、聞かれたら、間違いなくニュージーランドのSauvigon Blancも絶対挙げるFah Thai。そう、NZのSBにハマったのはこの時でした↓ 懐かしいな~。

 fahthai.hatenablog.com

 

こちらのワイン、最近ハマっているマスターソムリエ 鈴木培稚氏のYouTubeでも紹介されていました↓

動画の中で、鈴木氏は身近なお料理とペアリングを紹介して下さるので、すぐ試してみたくなりますし、実際に試すことができるのがいいのです!すごく勉強になります。それに鈴木氏がとてもユーモラスで、面白い!最近ハマり始めました。

そしてこちらが実際購入してみた、マールボロ産のSauvigon Blancです。NZの年間ブドウ収穫量の約72%を占めているのがSauvigon Blanc。そんな中で生産量の大半をマールボロのSauvigon Blancが担っているそうです。あと、NZ産のワインボトル99%以上にスクリューキャップが使われていて、コルクを使用したボトルはほぼ見つからないっていうのも面白い情報です。ちなみに、スクリューキャップを使用したワイン=安いワインというのは、とんでもない誤解です。

セブンイレブンで購入したNZマールボロ産のSB

旅先の温泉宿で部屋飲みしました。旅先にお供として必ずと言っていいほど持っていくプラスティックのワイン用グラスで乾杯。何年か前にナパ・ヴァレーのロバート・モンダヴィで購入したお気に入りです。

ワインの味わいはというと、想像通り&期待通り、私が好きなNZのSBでした。カオラックで、おそらく初めて飲んだ(Or 初めて意識した)NZのSBの記憶が甦りました。そう、これこれ!

Fah Thaiが惹かれたNZのSBの最大の特徴はトロピカルフルーツの香り。その香りを表現するのはグレープフルーツとずっと思っていましたが、今回グアバのほうがより正確に表現できる香りに感じました。自分の記憶を呼び起こしてみても、カオラックで飲んだSBもグアバ、今回の年末年始に滞在したタイからの復路便で頂いたNZのSBもグアバの香りを顕著に感じました。トロピカルフルーツ&柑橘系の香りに、余韻が続く爽やかな酸味。とっても美味しいワインでした。またセブンで見かけたら買おうと思います。

今回は地元のスーパーツルヤさんで買ったシーフードのマリネと一緒に頂いたんですが、マリネの酸味とワインの酸味がぶつかってしまった感じで、ペアリングは失敗したと感じました。次回はペアリングの事も考えて、おつまみセレクトしたいと思います。