半分青くて半分タイ

25年半のタイでの生活を終え帰国。大好きな旅の事、グルメの事、タイでの事を綴ります。

1泊2日でカオラック「LA VELA KHAO LAK」とミシュラン店「Krua Luang Tane」

2年程前にカオラックに行った時のお話です。

カオラックを訪れたのはその時で2回目。カオラックはプーケット国際空港から車で約1時間ちょっとの場所にあるリゾートです。プーケットにくらべるとずいぶん静かでのんびりとした滞在を楽しめる人気のリゾートです。プーケットまではバンコクエアウェイズを利用しました。

f:id:fahthai:20191024111515j:plain

2年前に利用した際のバンコクエアウェイズの機内食の朝食

宿泊先はその年オープンしたばかりだった「LA VELA KHAO LAK」というホテル。友人Tが旅行イベント「Thai Tiaw Thai」で宿泊券をお得にゲットしたのでそれに便乗させてもらいました。感謝!プーケット国際空港からはレンタカーでカオラックへ。約1時間20分ほどで到着。

f:id:fahthai:20191024111608j:plain

チェックインの際におしぼりとウェルカムドリンクを頂きました。

f:id:fahthai:20191024112252j:plain

チェックインエリアから見たプール。かなり大きなプールです。

f:id:fahthai:20191024111934j:plain

タイタニックの名場面を再現できそうな船首をイメージさせるコーナー

この時は9月の雨季の時期だったため、あいにくの天気。あまりプールで泳ぐ人は見ませんでした。チェックインの後は早速お部屋へ。

f:id:fahthai:20191024112013j:plain

広々としたお部屋。私好みのお部屋でした。
f:id:fahthai:20191024112031j:plain
f:id:fahthai:20191024135911j:plain
ゆったりお風呂に入れる大きなバスタブ。お部屋の飾りもかわいい。

f:id:fahthai:20191024112045j:plain

バスアメニティも充実

f:id:fahthai:20191024115108j:plain

バルコニーにはソファもありました。

少しゆっくりしてからホテル内のレストランへランチに。こちらのホテルは敷地がかなり広く、プールの面積もかなりありました。こんなに広いプールで泳ぐのは本当に気持ちが良いことでしょう。

ランチに来たのはホテル内のKOKULO BEACH CLUB。目の前にビーチが広がるとっても開放感あふれるレストランです。さっそくワインをオーダー。

f:id:fahthai:20191024112305j:plain

オーダーしたのはニュージーランドの Babich Sauvignon Blanc

とってもすっきりした味わいのSauvignon Blanc。この時にニュージーランド産のSauvignon Blancの美味しさに目覚めたFah Thaiでした。あ~~それにしても、お昼から飲むワインってどうしてこんなに美味しいんでしょうか。笑

f:id:fahthai:20191024120950j:plain

ハム、チーズ&オリーブ等の盛り合わせ。ワインがすすんじゃいます。

f:id:fahthai:20191024112327j:plain

ピザ。この薄さに香ばしさ。最高に美味しかった!

f:id:fahthai:20191024121345j:plain

外は強風で雨模様。海も荒れてました。

f:id:fahthai:20191024121529j:plain

天候は荒れ気味でしたが、私達はリゾートでルンルン。次は赤へ。

美味しいランチとワインを満喫した後は夜までお部屋でまったり、ゴロゴロのんびりしました。この日の夕食は南部料理が食べたかったのでフロントのスタッフにお勧めのお店を紹介してもらいました。それがこちら。

f:id:fahthai:20191024130855j:plain

美味しいタイ南部料理のお店「Krua Luang Tane」

 

なんとこのお店、2019年のミシュランガイドのビブグルマンのカテゴリーに掲載されました~。ちなみにミシュランガイド上のお店の名前の表記は「Khrua Luang Then」です。凄いです!驚きましたが、このお店の味を知っている者としては納得です。それにしてもミシュランの調査員はこんなローカルなところにも来てるんですね~凄いな~。

f:id:fahthai:20191024130904j:plain

オーダーした料理。大好物のオンパレード。

バンコクではなかなか食べれない料理ばかり。プラーサーイのクミン揚げ、海老とサトウ豆の炒め物、Bai Liangの卵炒めは必ずオーダーしたくなる南部料理の定番です。こちらのお店はローカルなオープンエアのお店で、私達が行った時は地元の家族連れでとても賑わっていました。どのお料理も本当に美味しくて、ホテルスタッフに教えてもらったことを心から感謝しました。そしてミシュラン・・・なんか自分の事のように嬉しいです。カオラックへ行かれる予定がある方にはぜひおすすめしたいお店です!!

f:id:fahthai:20191024130926j:plain

店内につるしてあった立派なサトウ豆

夕食の後はホテルに戻ってまた一杯。

f:id:fahthai:20191024130938j:plain

ライトアップされたホテルのプール

f:id:fahthai:20191024130953j:plain

目の前にビーチが広がるホテル内のバー

f:id:fahthai:20191024131003j:plain

カオラックの夜に乾杯♪

一泊だけでしたが、充実した滞在ができたカオラック。やはりカオラックはいいですね~。混み混みしたプーケットやサムイより好きだな~~。連休ができたらまた行きたいな~とカオラックに思いをはせるFah Thaiです。