半分青くて半分タイ

25年半のタイでの生活を終え帰国。大好きな旅の事、グルメの事、タイでの事を綴ります。

山菜採り 食で日本の春を味わう

最近は朝ご飯の前に、庭のチューリップを眺めながらのFIKAがお気に入りのFah Thaiです。可愛らしい真っ赤なチューリップが朝から元気に咲いています。今日は朝から12℃と比較的温かいこの地方ですが、昨日は朝が2℃、日中が20℃と18℃の寒暖差がありました。2年ぶりに上高地の開山式も行われ信州も春本番という感じですが、連日風がピューピューと吹き荒れていて、まだまだ肌寒い毎日です。

先週末、初めて山菜採りに行ってきました。昨年山菜採りに行きすっかりハマってしまったというJちゃんがこの日の私の師匠。目的はそろそろシーズン到来のワラビとタラの芽です。昨年より一週間ほど早かったので「あるかな~どうかな~」と言っていたJちゃん、でも待ちきれず一週間早くGO!

山菜採りに出かけたのは、風もないポカポカ陽気の日。運動不足がちなFah Thaiはちょっとした山肌を歩くのもゼーハーゼーハーでしたが・・。Jちゃんが案内してくれたエリアに到着し、目をこらして探してみると、「あった~!」ワラビがチラホラと。暫くワラビ採りに集中した後、もう少し奥へ行ってみると今度はタラの芽が!目的だったワラビとタラの芽どちらも無事収穫することが出来ました。あまり期待していなかったタラの芽が採れたのでJちゃんと大喜び!それにしても山菜採り初体験のFah Thaiはタラの芽を採るのがあんなに大変だとは知りませんでした。恐ろしいほどトゲトゲのタラの木!Jちゃんとのチームワークで、あのとげとげしいタラの木を撓らせ、その先端に鎮座する「タラの芽」を収穫するのはかなり大変でした。苦戦を強いられながらもタラの芽が採れると嬉しくて、次第に楽しくなっていきました。次回はロープを持参しようかな~。

f:id:fahthai:20210428105907j:plain

山菜採りでの収穫「タラの芽」

自宅に帰った後、ワラビのアク抜きの準備、タラの芽はその日の夜、早速天麩羅にして味わいました。初物のタラの芽の天麩羅はみんなに大好評でした!旬の物を自然から頂き、味わい、喜び・幸せを感じるのは日本ならではのように感じます。買った物でもなく、作った物でもなく自然からの頂き物をこのように味わえることに、日本の季節を楽しむ和食文化の素晴しさを改めて感じました。

翌日はSISがリクエストしたワラビの煮ものを母が作ってくれました。シンプルにワラビと練り物のみ。白だしが採れたてのワラビの味を引き立ててくれていました。美味しかった~ごちそうさまでした!

f:id:fahthai:20210428105912j:plain

母が作ってくれたワラビと練り物の煮もの

そして最近家族でハマっているのが、旬のアスパラガスをマヨネーズ、味噌、砂糖を混ぜ合わせた物にディップして食べることです。これが最高に美味しくてとっても贅沢に感じます!

f:id:fahthai:20210428105900j:plain

アスパラガスをそのまま茹でてディップ

アスパラガスは太めのものがおすすめで、食べ応えもあります。アスパラガスが大好きでバンコクでもよく購入して食べていたのを想い出します。バンコクで売られていたのはどれも細くて、こんな贅沢な食べ方は出来なかったな~と想い出します。旬のアスパラガスは本当に甘くて味も格別!幸せを感じます。笑

しばらく、この日本の春を味わいたいと思います。